東京23区の住宅価格は高騰してきており、地域やマンション、戸建てにもよりますが、
弊社が地元とする江東区や墨田区では、6,000万円~8,000万円という価格帯です。
では、このクラスの住宅が金利の上昇で、どの程度の影響を受けるか検証してみましょう。
まず、最近のネット銀行の最優遇金利は変動で0.4%くらいです。
仮に7,000万円を35年ローンで借りた場合の返済額は月々178,600円(元利均等払い)。
これが、1.4%まで上昇すると月々210,900円(+32,300円増加)となり、
さらに、2.4%まで上昇すると月々246,500円(+67,900円増加)となります。
金利で返済額が上がるところまでは、皆様も想像がつくところですね。
では、逆に返済額を月々178,600円までに抑えると1.4%だといくら借りられるか試算してみましょう。
なんと、5900万円の35年返済額が177,700円となり、借りられる額が1,100万円もダウンします!
だんだん恐ろしくなってきますが、2.4%の場合だと…5,000万円(2,000万円ダウン)で176,000円となりました。
ということは、皆さんが返済額を目一杯でローンを組んで購入すると仮定すると、現在の金利で7,000万円の住宅は、金利1.4%の経済下になると5,900万円、2.4%だと5,000万円でないと買えなくなるかもしれません。
ザっと考えて、金利1%の上昇がもたらす住宅価格へのインパクトは、最大1,000万円の相関関係がありますね。
欧米のように僅か2年で4%~5%も金利が上がるとどうなってしまうのでしょうか。不動産業に携わる者として、改めて、金利は怖いなぁと感じました。